2010年3月25日木曜日

関町長者橋の桜咲き始めました。

満開になると、とってもきれいです。
3月25日(木)午前9時30分長者橋から、携帯で撮影しました。
関町珈琲店も本日で1年4ヶ月となりました。雨にうたれたている桜です。

2010年3月18日木曜日

ブログとホームページを合体しました!

3月17日(水)関町珈琲店日記のブログが50投稿になりましたのでホームページと合体しました。
関町珈琲店で日々起こることを時折書いていきますので皆様のお便りを心よりお願いします。
このホームページは、私の友人にお願いして作って頂いたものです。
その友人とのめぐり合いから、発信できることに感謝いたします。

2010年3月8日月曜日

桜アイスクリーム登場!

季節限定で桜アイスクリームをはじめました。
塩漬け桜の花びらとクリーミィなアイスクリームの調和がこの時季最高です。
ほのかにさくらの花びらの風味の味わいでさっぱりとしています。
是非この機会に当店ご来店の折は、お楽しみください。
メニュー価格400円

2010年3月6日土曜日

かやまえん紅ふうき販売しました。 

紅ふうき販売しました。
この紅ふうきは、私の25年来の友人が静岡県掛川で製造しています。
話題になる前から取り組み6年目となりました。
紅ふうきは、普通の緑茶には、含まれていないメチル化カテキンを含有する生産量にすくない緑茶を、茶葉をまるごと粉末にした使い切りのスティックの緑茶です。
春のスッキリ爽やか習慣メチル化カテキン含有「紅ふうき1g×20p」795円
製造者有限会社かやまえん

2010年2月12日金曜日

早咲きの山形の桜を飾りました。

お客様から、山形の早咲きの桜をいただきました。
啓翁桜の小型品種で「山形おばこ」との呼び名です。
早速店頭のショーウインド になる所でエアコンがなるべくあたらないところに置きました。
やはり、いいですね。中からも外からにいい感じです。
ありがとうございました。

贈られてきた「ことば」に・・・感謝!

珈琲の大先輩が当店を訪れた後に励ましの手紙と一緒に添えられていた言葉です。
半世紀にわたるコーヒー人生の中で感じとられた珈琲通人嶋本忠義さんならではの言葉です。
やはり、感謝をわすれないことが大切なのだと感じました。
せっかく頂いた言葉を友人に依頼して、オリジナルの額に入れて当店陳列棚の壁面に飾りました。
ご覧店の折には、ご覧ください。

2010年2月8日月曜日

どこにもないコーヒーフィルタースタンド新作登場!

贈りものに最適!!
当店にしかないフィルタースタンドの新作が入荷しました。
コーヒーのフィルターを入れてもいいし、眼鏡をいれてもいいかも、色々な用途に使えます。
私の友人に作っていただいております。全てオリジナルで、1台1200円です。