コーヒーフロート |
作り方は、いつものようにコーヒーを淹れます。
その時に、半分の量にします。
グラスに目一杯氷を入れてその中にコーヒーを入れて攪拌します。
アイスクリームを上にのせて、生クリームを上から注ぎます。
アイスは、お好きなフレーバーを(チョコもいいし、ミント等も)のせて下さい。
※ コーヒー豆は、深煎りが最適です。
関町珈琲店で日々起こる出来事を書いていきます。
今年は、三年ぶりに祇園祭りが再開されます。
京都珈琲物語のメインの「祇園祭りの山鉾」を発売できることを感謝申し上げます。
7月17日(日)前祭長刀鉾巡行 もっも古く創建された大長刀(おおなぎなた)を鉾柱
にいただく悠々たる佇まい・・・安心できる世になることをお祈りします。
〇 商品名 : 京都珈琲物語 祇園祭りの山鉾
〇 販売価格 : 100g 700円(税込)
〇 販売時期 : 2022年7月1日~8月31日
〇 味わいイメージ : 先達たちの熱き思いを今に伝える町衆(ちょうしゅう)の心粋。
力強い味わい・・・
![]() |
登録商標ひとつぶの珈琲豆 |
・登録日 : 2022年5月26日
・登録第6561647号
登録商標「京都珈琲物語」「マリアジュカフェ」「ひとつぶの珈琲豆」の3点の習得となります。
ひとつぶの珈琲豆は、はじまりの第一歩、その豆つぶが一つ一つ集まって一杯の珈琲が淹れられます。(1人前/12g 必要な珈琲豆は、約90つぶ)
そのひとつぶは、最初の一歩です。
そして、最初がないと全ては、はじまらない。
約90つぶがあつまっておいしい味わいを醸しだす。
珈琲は、きっと元気と幸せを運んでくれます・・・そんなささやかな名前です
どうぞ「ひとつぶの珈琲豆」のおおくのご利用をおねがいします。